日本語 English

ポリケトン(エチレン-プロピレン共重合オレフィン系ポリマー)

ポリケトンは、一酸化炭素とエチレン、プロピレンを共重合させた全く新しいタイプのオレフィン系ポリマーで、
優れた耐熱性、耐薬品性、摺動性などのユニークな性能を備えています。

ポリケトンは、一酸化炭素とエチレン、プロピレンを共重合させた全く新しいタイプのオレフィン系ポリマーです

主な特長

ポリケトンは一般的なエンジニアリングプラスチックと同等の耐熱性・機械的強度を持ちPA・PBT・POMを幅広い用途において代替可能な材料で、特に次の点で優れています。

  • 靭性と強度の両立
  • 耐薬品性
  • 摺動性
  • 電気特性(耐トラッキング性)
  • 成形加工性(射出、ブロー、押出などの方法で成形可能)
ポリケトンが代替可能な材料

他材料との物性比較

項目単位ポリケトン
(M330A)
PA6PA66PBTPOM
密度g/cm31.241.141.141.31.41
融点222220260220160
衝撃強度kJ/m285456.5
引張強度MPa6080805565
引張破断伸び%32017191635
曲げ弾性率MPa1,4502,6002,9002,4002,500

※他材料と同等の熱特性および機械強度に加えて、優れた靭性・衝撃強度をそなえています。

銘柄グレード名分類用途
ニートM330A標準グレード射出成形用
M930F高流動グレード射出成形用
M710F高粘度・低融点グレードフィルム/ブロー成形/押出成形
M630F高粘度グレードフィルム/ブロー成形/押出成形
M410FS低融点グレードフィルム/ブロー成形/押出成形/モノフィラメント
ガラス繊維強化グレードP31G6標準グレード+GF30%射出成形用
ポリケトンー融点の表
製品名消防法包装特長用途その他特性製造会社
CAS No.化学式分子量外観融点(℃)沸点(℃)比重引火点(℃)発火点(℃)
ポリケトン M330APOKETONE™ M330A非該当25kg袋88995-51-1

非開示

Confidential

ペレット>130℃データなし1.2493>250

水配管部品、ポンプ、給湯器

 

樹脂ギア

 

各種コネクタ・電子部品

 

化粧品容器

射出成形用標準グレードHyosung Chemical
ポリケトン M930FPOKETONE™ M930F非該当ペレット>130℃データなし1.2493>250射出成形用高流動グレードHyosung Chemical
ポリケトン M710FPOKETONE™ M710F非該当ペレット>130℃データなし1.2493>250

フィルム

ブロー成型

押出成形

高粘度・低融点グレードHyosung Chemical
ポリケトン P31G6Polyketone P31G6非該当ペレット>130℃データなし1.4893>250射出成形用標準グレード+GF30%Hyosung Chemical

主な用途

その特長を生かしてポリケトンはさまざまな分野で実用化されています。代表的な用途例をご紹介いたします。

 

  • 水配管部品、ポンプ、給湯器
  • 樹脂ギア
  • 各種コネクタ・電子部品
  • 化粧品容器
ポリケトン-特長、アプリケーション①
ポリケトン-特長、アプリケーション②

製品に関するお問い合わせ

機能性ポリマー材料部