日本語 English

シルバーソルトP

シルバーソルトPは、アントラキノンスルホン酸のモノナトリウム塩です。シルバーソルトPは、プロトン供与体として作用し、帯電防止剤や、乳化重合時の反応抑制剤などとして使われております。他に、酵素反応の阻害剤、ソーダプロセスにおけるアルカリパルプ製造の触媒などとしても用いられます。

用途例1 帯電防止剤

シルバーソルトPを種々の樹脂マスターバッチに添加することにより、導電性を付与することが可能となります。導電性プラスチック製造というとブラックカーボンの添加が一般的ですが、本材料を用いることで透明性を維持しつつ導電率を高められます。

用途例2 乳化重合時の反応抑制剤

重合反応の制御剤として、用いられます。

用途例3 酵素反応の阻害剤

生化学分野において、AAAのプロトン供与体としての特性を活かし、研究等で活用されています。

用途例4 アルカリパルプ製造の触媒

アルカリパルプ製造の触媒*1として、ソーダ法とクラフト法が知られており、前者において触媒として使用されます*1

収率やパルプの品質面など、商業的にみたパルプ生産量は後者によるものが圧倒的に多いが、臭気発生の問題があることから、それが無いものとしてソーダ法が着目されている*2

製品名略号別名化審法官報公示整理番号労働安全衛生法消防法化学物質排出把握管理促進法毒劇法外国為替及び外国貿易法包装入目(数量)特長吸収波長 λmax (nm, in Toluene)色味その他
官能基・化合物分類CAS No.化学式分子量外観融点(℃)沸点(℃)比重引火点(℃)発火点(℃)純度

シルバーソルトP

Sodium anthraquinone-β-sulfonate monohydrate

Silver Salt P

Silver Salt P

Sodium anthraquinone-2-sulfonate

Anthraquinone-2-sulfonic acid, sodium salt

Sodium 9,10-dihydro-9,10-dioxoanthracene-2-sulfonate

(4)-736既存非該当非該当非該当輸出貿易管理令別表第1 の16 の項段ボールケース24kg-131-08-8-310.26黄白色粉末>300 ℃データなし約0.5データなしデータなし≧99.0%--

分子式 : C14H7NaO5S, EINECS(EC) No.: 205-009-5, PubChem CID : 23661981*

https://pubchem.ncbi.nlm.nih.gov/compound/23661981

重合反応調整剤

導電性材料

製品に関するお問い合わせ

アドバンストケミカル部